1

機上の人になって参ります、更新滞りがちですがさらに滞りますm(_ _)m
web手続で通路側を確保し、あとは早起きだけだ!
▲
by roxanne6
| 2017-11-30 18:16
| Canon 7D
|
Comments(6)
▲
by roxanne6
| 2017-11-23 15:42
| Sony α7II
|
Comments(8)
▲
by roxanne6
| 2017-11-13 20:59
| Leica M(Typ240)
|
Comments(8)
▲
by roxanne6
| 2017-11-11 23:09
| Leica M(Typ240)
|
Comments(6)
▲
by roxanne6
| 2017-11-06 23:17
| Sony α7II
|
Comments(8)
仕事場からドブ板までは15分も歩けば到着するのだが、人混みを抜けて何か腹に入れようと思ったら
観光客が一杯でそれどころでは無い
ひっそりとしたハンバーガ屋はまだオープンしていないので、隣になんだかやっつけオープンしたような
店があったので、ちょっと入って一口

SAMYANG AF35mm/f2.8
この安いレンズ、柔らかく撮れるので、なかなか良い
More
観光客が一杯でそれどころでは無い
ひっそりとしたハンバーガ屋はまだオープンしていないので、隣になんだかやっつけオープンしたような
店があったので、ちょっと入って一口

SAMYANG AF35mm/f2.8
この安いレンズ、柔らかく撮れるので、なかなか良い
More
▲
by roxanne6
| 2017-11-05 18:05
| Sony α7II
|
Comments(6)
▲
by roxanne6
| 2017-11-04 16:54
| Sony α7II
|
Comments(8)
観音崎の付け根にある走水地域ですが、観音崎の自然公園となっています
朝ちょっと立ち寄ってみました。

開放で
SAMYANG AF35mm/f2.8
変わった新製品のレンズを手に入れた、Eマウントと言えばZEISSの35mmf2.8があるが
いかんせん高価です。
このレンズはコンパクトで携帯性は抜群です、おまけに丁度キャッシュバックが始まっていて
フィルター込みで3.6諭吉くらい。非球面2枚高屈折1枚使っていますね、フードは藤壺型。
よく写ります、周辺光量落ちも好きですねぇ。気兼ねなく使えそうです。
大体ミラーレスのSONY Eマウントレンズは大きいものが多く困ったものなんです
More
朝ちょっと立ち寄ってみました。

開放で
SAMYANG AF35mm/f2.8
変わった新製品のレンズを手に入れた、Eマウントと言えばZEISSの35mmf2.8があるが
いかんせん高価です。
このレンズはコンパクトで携帯性は抜群です、おまけに丁度キャッシュバックが始まっていて
フィルター込みで3.6諭吉くらい。非球面2枚高屈折1枚使っていますね、フードは藤壺型。
よく写ります、周辺光量落ちも好きですねぇ。気兼ねなく使えそうです。
大体ミラーレスのSONY Eマウントレンズは大きいものが多く困ったものなんです
More
▲
by roxanne6
| 2017-11-01 19:37
| Sony α7II
|
Comments(6)
1